ラベル 東京 - 亀有 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 東京 - 亀有 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年1月8日水曜日

何度も行っている吉田パン

Lucky Bread 吉田パン 亀有本店

街のPayPay15%キャッシュレスキャンペーン満喫Day7軒目はこちら。
(1軒目は高木屋老舗、2軒目はとらやベーカリー、3軒目は三浦家、4軒目はramen club トトノエ、5軒目は吟八亭 やざ和、6軒目はジェラテリア クラフティス

※キャンペーンは来店日時点のものです

このお店が夫婦揃って大好きで移転前からそれぞれ何度か行っていますし
ルミネ北千住店にも行ったことがあるし、合わせたら10回は行っているかも?
なのに食べログ口コミ投稿していなかったとは!!

亀有本店はネット予約ができますが、食べ歩きDayで訪問時間が定まらなかったので
突撃訪問という形になりました。
午後には売り切れるお店なのでヒヤヒヤでしたが、
年末の平日12:45頃の訪問で問題なく購入できました〜。良かった。

店内に10人弱ほど並んでいて、お会計までに15分くらいかかったかな?
いつも大体そのくらいです。

店員さんは皆さんテキパキされているし感じも良くていつも素敵です。

メンチカツ(12月限定メニュー)、やきそば、コロッケ、フィッシュサンドは売り切れていました。
揚げ物系は人気で早いうちに売り切れます…。
メンチカツは狙っていたから残念。


そして今回購入したのはこちら。

■ゆきいちご 450円

12月限定メニューより。
これは絶対食べてみたかった!
果肉の入ったいちごジャムの上に生クリームとホワイトチョコという
デザート感たっぷりのコッペパン!
ケーキのような満足感があります。


■ツナチェダー 350円

これも12月限定メニューより。
ツナとチェダーチーズなんてもう絶対美味しいわと。
そしてやっぱり美味しかった!


■ピーナッツマーガリン 220円

シンプルなこのメニュー、亀有本店のみの限定ということで
買ってみることにしました。
甘すぎずマーガリンがべっとりしすぎずで美味ー。


■ブルーベリークリームチーズ 320円

本当は子供用に買ったのですが、たまごのコッペパン1個で
満足していたので自分にまわしました。
(自分が食べる可能性を考えて自分が食べたい味にしました 笑)
ブルーベリーとクリームチーズの組合せは正義。



どれも相変わらず美味しかった!

夫にはリクエストがあったハムとチーズ(12月限定)、
ゆきいちご(12月限定)、フルーツサンド、プリンサンドを。
子供にはたまごを購入。

福田パンもそうですが吉田パンのコッペパンはずっしり重たいので
全部で9個持って帰るのはなかなか重たかったです。
頑張った 笑










吉田パン 亀有本店パン / 亀有駅
テイクアウト総合点★★★★ 4.0

2021年7月15日木曜日

念願の塩つけ麺。レモンの味変が最高でした。

つけ麺 道

3回目の訪問でした。

有給をとった日がたまたま濃厚塩つけ麺の日に被っており!

予定を決めていない有給でしたがこの日の予定が決まりました。


とは言え。

2回目の訪問日は濃厚塩つけ麺の予定日に合わせて有給をとって訪問したにも関わらず、

当日に急遽通常のつけ麺に変わったと言われてガッカリした経験がありまして。

この日も直前まで気が抜けませんでしたが、並びながら店員さんが「本日濃厚塩つけ麺ですが宜しいでしょうか」との声がけがあり、ようやく一安心。



・濃厚塩つけ麺 1,000円

・大盛り(+200g) 200円



念願の濃厚塩つけ麺、最高でした。

まろやかな塩味のスープに歯応えのあるモチモチ麺。

お箸が止まりません。


途中でレモンを絞っていただくとこれがまためちゃくちゃ美味しいんです。

しっかりレモンが主張して爽やかな味変が楽しめます。


大盛りは通常200g+200gで計400gなのでかなりの量ですが、いかんせん大食らいなのでペロッと完食です。

特盛でもいけるなーもっと食べたいなーとは思うんですが、

この後にも亀有グルメを楽しみたいのでとりあえず大盛りで!

つけ麺 道つけ麺 / 亀有駅
昼総合点★★★★ 4.0

2021年6月24日木曜日

サックサクメンチカツ!

亀有メンチ


「つけ麺 道」で念願の濃厚塩つけ麺(しかも大盛り)をいただきましたが、せっかくなかなか来ない亀有なので新規開拓をしたくて訪問したのがこちら。


商店街の中にあるお店ですが、昭和感溢れる商店街というのは口コミの通り。


色々あって迷っていたら「揚げたて何がある?」とお店の方が中にわざわざ確認してくださり、「シソ」と「とり」が揚げたてとのこと。

ならばと注文したのは以下の通り。


・シソメンチカツ 210円

・亀有(とり)メンチカツ 190円

・チーズメンチカツ 240円


本当は2個に納めようと思っていたのに、チーズも絶対食べたかったので3個買っちゃいました!


ソースをかけるか迷って下味はついているか確認してみるとついているとのこと。

でも揚げ物なのでソースをかける人が多いと。

迷いましたが、あまり好んでソースをかけるタイプではないので下味がついているならいいかとかけずにおきました。


揚げたてを食べたかったのですぐにかぶりつきました。


うわー!サクサクー!おいしー!


手の平サイズで厚みがあって具沢山。

1個1個食べ応えがあって満足。

爽やかなシソ、硬めかなと思ったのにとても柔らかいとり、濃厚なチェダーチーズが入ったチーズ。

どれもとっても美味しかったです。

幸せ!



下味は薄めに感じましたので濃い味がお好きな方はソースをかけた方がいいかも。

(そのままでも十分美味しいです)


チーズは揚げたてではありませんでしたが、十分サクサクしていて熱くて美味しかったですよ。

他のも食べてみたいしまた行きたいです。

イートインも気になる〜〜。


亀有メンチコロッケ・フライ / 亀有駅
テイクアウト総合点★★★★ 4.3

2020年2月18日火曜日

可愛らしく素敵なケーキ屋さん

ラ・ローズ・ジャポネ

『つけ麺 道』で激ウマつけ麺を頂き、ハイテンションなままお土産を買いにこちらのお店へ。
神社の中にケーキ屋さんってどうなってるのかと思ったら境内の入り口にありました。

店内は日がたくさん差し込み、とても可愛らしく、
そして美味しそうなケーキがたっくさん!
ますますテンションが上がります。


目移りしまくった結果、いちごのミルフィーユとバナナのタルトのようなケーキ(名前失念…)を購入。
更にロールケーキも1本購入。

夫と一口ずつ分け合いましたがどっちも美味しいー。
生クリームがとーっても美味しい!

ロールケーキは全部白くてとてもしっとり。
「牛乳感あるね」と話していましたが、どうやら生クリーム。
原材料の表示を見ると添加物系は一切使われていませんでした。凄い!

ピクシーとかチョコレートチーズケーキととかシュークリームとか
まだまだ食べてみたいケーキがたくさん。

また行きたいです。

ラ・ローズ・ジャポネケーキ / 亀有駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4


自分史上最高のつけ麺

つけ麺 道

美味しいと言われるつけ麺を色々食べ歩いたけど、何だかどこも同じような味で
代わりばえしないと嘆いていたら夫に超おすすめされたこちらのお店。

夫は塩つけ麺しか食べたことがなく、私も塩味なんて珍しいから
食べてみたいと思っていたのに、金曜に訪問したら通常のつけ麺しかなく。

その上、1時間半も並ぶ羽目になり(8人席で10番目に並んだのに!)
すっかり意気消沈。
ぶーたれながら食券機でポチしたのは『特製つけ麺』1,250円。


席に通されてから麺が茹でられます。
茹で時間は12分。
ゆったりと説明しながら具材、スープ、麺と用意されていきます。


待ちくたびれながら食べてみたら、

まぁー 美味しいこと!!
衝撃!!!
食べたことない味!!!!

今まで食べてきたつけ麺の中で間違いなくNo. 1です。

お店の紹介で「濃厚クリーミーなつけ麺」と紹介されていましたが、
ホントその通りです。
滑らかクリーミーで濃厚なスープ。唯一無二の味。

もっちり麺。

日替わりトッピング。
この日は高菜と紅生姜でした。
そのままで食べるとピリピリですが、スープに加えると特にピリ辛感はありませんでした。

2種類のチャーシューも、海苔も、味玉も、つくねも全てが美味しい。

他のお客さんもお連れの方に「恐ろしく上手いな」って言っているのが聞こえました。
私も食後にテンションが上がりまくってて夫に笑われたくらい。


あつもりはできませんが、スープがぬるくなってきたらいつでもアツアツに温めてもらえます。

スープ割りを頼んだ際にも温めるか聞いてもらえます。
(もちろんスープ割りも美味しい!)

今回は特製にしたこともあって麺は増量しませんでしたが、
夕飯を食べなくても大丈夫なくらいお腹が膨れました。
大食らいにとって、ここまでお腹が空かないことは本当に珍しいです(笑)


せめて月1くらいで通いたいと思ったけど、亀有は遠い…。
初めて降り立ったくらい縁のない地でございます…。

しかもめちゃくちゃ並ぶので、週末に行く勇気なんてございません。
この日も金曜の11時前から並んで1時間半待ちですもん。
4人ずつ席に通されるので前に並んでる人のグループ人数に左右されますから運とタイミングですけど。
(とりあえず少しのカウンター席しかないお店に3人組以上で並ぶなら
別々の席になってもいいという人達であってほしいものです)

少し前までは近くに『吉田パン』もあったんですよね。
大好き吉田パン。
この距離感、マジミラクル。
まぁ吉田パンは移転しちゃいましたが。




つけ麺 道つけ麺 / 亀有駅

昼総合点★★★★ 4.8