ラベル 海外の料理 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 海外の料理 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年7月30日土曜日

厚いモッチリ皮が美味しい

山東 2号店


開店15分前に到着。1番乗りでした。

外にベンチがあるので先ほど購入した鵬天閣の小籠包を食べながら待ちます。

開店までにもう2組が後ろへ。
100名店だからもっと混むと思ったんですが、意外とこんなものか…。
そんな急がなくて良かったなー。

11時になり、中に通されたので早速注文しました。

もちろん、お目当てのこれ。名物のこれ。


水餃子 800円


しかし出来上がるまでめっちゃ待ちました…。

15分待ち…。

1番最初にすぐオーダーしたのになあ。

まあ、出来あいじゃないと思えば…。


うん、厚い皮がモチモチしていて美味しい。好みです。

具もしっかりたくさん入っているよー。

水餃子そのものには味がないので味付けは必須です。


特製ココナッツだれが名物らしいですが、言わないともらえませんでした。

そして当たり前ですがココナッツの香りがするタレなので
ココナッツの香りが苦手な自分には残念ながらイマイチ合いませんでした…。


予約や問合せの電話がたくさんかかってきていて人気店だなーと思わされました。



山東 2号店餃子 / 日本大通り駅元町・中華街駅石川町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

2022年5月20日金曜日

朝食にほかほかお粥

謝甜記 貮号店


平日10時半前に訪問。

店内は20人弱入っていてほぼ満席。

そりゃー週末のランチ時は並ぶわけですね。

細長い店舗を奥に入っていき、丸テーブルで他の方と相席となりました。

でも両脇をアクリル板で仕切ってもらえるので安心です。

早速注文!


白粥 中椀 410円


先にタレがかかった白髪ネギとザーサイ、ジャスミンティーのピッチャーが置かれます。

ほどなくしてお粥も提供されました。


まずはそのままで一口。

味がしっかりしていて美味しいです。

お醤油とか何もかけなくても問題なし。

白粥ですがクコの身、ネギ、何かの乾物がのっています。


中椀でもボリューム感あります。

隣の方が普通椀を注文していましたがなかなかの量でした!

他に食べ歩きをしないなら普通椀がいいと思いますが小食の方や食べ歩き予定の方は中椀をおすすめします。

謝甜記 貮号店中華粥 / 元町・中華街駅石川町駅日本大通り駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4