かき氷工房 雪菓
巣鴨食べ歩き3軒目はこちら。
(1軒目はまるえ中華そば、2軒目は砂田)
開店時間10:00の1時間前に台帳が出るとのこと。
つまり9:00ですね。
8:40頃に行くとまだ誰もおらず、暑かったこともあって
通りを少しお散歩して8:47頃に戻ると
お1人並んでいたので後に続きました。
9:00少し前に台帳が出され、その頃には10名ほど後ろに続いていました。
名前を書いて開店10分前くらいに戻ると28組待ちでした。
開店前に順に呼ばれて注文を聞かれ、事前支払いとなります。
注文したのはこちら。
(限定)塩バニラとうもろこし 1,800円
PayPayが使えるのが嬉しい。
この日、巣鴨という立地での食べ歩きを決めたのは
このとうもろこしかき氷が最大の目的でした!
大好きなとうもろこしと塩バニラの組合せなんて…
最高じゃないですか!
開店時間になって順に店内へ案内されます。
7分ほどで提供されました。
構成は塩バニラシロップ、コーンシロップ、バニラムース。
肝心のとうもろこし感は少し薄く感じました。
個人的にはもっと強くとうもろこし感が欲しいな。
が、塩バニラが超美味しかった!
登頂部と中にバニラムースが入っているのですが
ムースのふわふわ感、でもふわふわすぎず濃厚でもあって絶品でした。
氷もほどよく柔らかさ。
キャラメルシロップが添えられていて、
半分食べ進めたところで少しずつかけていただきました。
これはこれで美味しいけど、キャラメルシロップが濃いめで
結構主張してくるので、なくてもいいかなと思ったり。
でも何にしてもとーっても美味しかったです。
大満足でした。
退店したのは10:15頃で、既に40組以上の名前が台帳に。
大人気ですね!
1人なのでカウンター席に案内されました。
カウンターは2席(3席ありますが1席は使われていないように見受けられました)で
ほとんどテーブル席です。
お茶はセルフサービス。
少し冷えた薄いお茶でした。
かき氷のお店って熱いお茶が出ることが多いので意外でしたね。
気になったのは入店時の対応。
自分は2組目だったのですぐに入れましたが、その後の人たちは
一気に入れる訳ではなくて少しずつでした。
注文を確認してという理由もあるでしょうけど、
少なくとも1巡目の人たちなら席は空いているし、
朝からこの猛暑なのだからとりあえず店内へ通して
店内で注文確認できないのかなと思わずにはいられませんでした。

