入鹿Tokyo 六本木店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2024 選出店です。
とても人気でいつも並んでいるこちらのお店。
いつか行きたいけど、めっちゃ並ぶのでハードル高いなと思っていましたが
15〜17時台は空いていると目にしました。
まだランチのお店を決めていなかったこの日、
仕事の時間調整ができる今日がチャンス!?とトライしてみることに。
平日14:30に到着すると3名の並び列。
やった!空いてる!
(それでも並んでいますが)
10分弱で店内へ通されました。
まずは食券をポチ。
アルティメットポルチーニ醤油らぁ麺 2,200円
キャッシュレス決済が可能なのが嬉しいです。
高騰してきているラーメン価格ですが、
こちらは場所柄も原価もあるでしょうがover2,000円とは強気ですね…!
食券を渡し、着席して5分強で提供されました。
具は豚と鶏のチャーシュー、わんたん、煮玉子、めんま、海苔、彩りの九条ネギ。
豚チャーシューは燻製されているとのことで確かに燻した感じが伝わりました。
スープも具材も麺も過不足なく美味しかったけど、
期待しすぎたのか感動レベルとはいきませんでした。
途中でブラックデュクセルペースト(トリュフと数種のキノコ和え)を
溶かして味変しましたが、これもそんなにピンと来ず。
スープに溶かす前にそのままで少しだけ口にしましたが味は美味しかったです。
口コミではスタッフの方への批判が散見されますが
個人的には特に悪い点は感じませんでした。
厨房にお2人、案内の方がお1人で対応されていましたが感じが良かったです。
案内の方は英語の案内もされていました。
平ざるでパシッパシッと力強く湯切りされていたのが印象的でした。
厨房内の撮影は禁止です。
外国人のお客さんは多く、自分の食事前後にも外国人の方が目立ちました。
お手洗いは男女兼用で1室のみです。
店内は狭めでカウンター席のみなことと、入ってすぐに階段があるので
小さなお子さん連れやベビーカーの方は向かないと思います。










入鹿TOKYO 六本木 (ラーメン / 六本木駅、乃木坂駅、六本木一丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2