2025年10月21日火曜日

想像以上の美味しさ!

狼煙 本店

都民の日、小学校がお休みになりましたので
我ら親も有給をとって子供がリクエストした鉄道博物館へ。

お昼はいつか行ってみたいとずっと思っていた狼煙へ!!
食べログ ラーメン EAST 百名店 2024 選出店です。

専用駐車場は残念ながら無いので近くのコインパーキングに停めます。

平日11時半過ぎに到着。
カウンター11席のみのお店ですが超絶ラッキーなことに
並びで3席が空いててすぐに座れました。

券売機で食券を購入します。こちらをポチ。

味玉つけめん並盛あつもり 1,150円

クリエイトの株主優待が使えたので株主の夫が利用し、
少し安くなりました。これまたラッキー!
でも現金のみなのが残念。


セルフサービスのお水を用意して待ちます。

10分ほどしてから提供されました。

あつもりなので麺からの湯気がほっかほかで嬉しくなります。




大変美味しかったです!
濃厚な魚介スープ、大好きな味です。

そして麺が美味しかったー!
正直、麺の美味しさって分かりにくいことが多いのですが
こちらのお店は小麦の風味?やたら美味しく感じました。
食感もちょうど良かったです。

麺を食べ終わったらカウンター上のスープポットからスープ割に。
これまた美味で飲み干しちゃいました。


夫は10年ぶりくらいの来訪だったようですが、
満足していました。

ちなみに夫は味玉つけ麺大盛り1,400円、
子供はつけめんよりラーメンの方がいいとのことで
中華そば並950円をポチ。

子供は中華そばを食べきれず残ったものを夫と分け合って
食べましたがこちらも美味しかったです。
でもつけ麺の方がスープも麺もパンチがあって好みでした。

ずっと行ってみたかったお店でしたが
想像を裏切らない美味しさで大満足でした。

店員さんも感じが良かったです。

途中から行列ができていたので並ばずに入れたのもラッキーでした。
それにしても大宮店ができて並びが落ち着いたと聞きましたが
雨・平日・大宮駅から離れている且つ最寄り駅からも遠いと重なっていても
人気で凄いなあと。









狼煙 本店つけ麺 / 鉄道博物館駅北大宮駅大宮公園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

2025年10月20日月曜日

クロワッサン、キャネル、ジャンボン・ブールをテイクアウト

ル・グルニエ・ア・パン アトレ恵比寿店

恵比寿食べ歩き6軒目はこちら。
(1軒目は綾川、2軒目はEspresso D Works、3軒目はバーガーマニア、4軒目はおにぎり維新、5軒目は氷侍

日曜13時過ぎの訪問。

店員さんに取ってもらうスタイルのパン屋さんで
お客さんはチラホラ、タイミングによって並んだり空いてたり。

購入したのは3点。

・クロワッサン 356円
・キャネル 324円
・ジャンボン・ブール1/2 604円

持ち帰って自宅でいただきました。

■クロワッサン

クロワッサン系のパンが多かったです。
シンプルなクロワッサンを購入。
大きめサイズでリベイクしてサクッと。

■キャネル

恵比寿店の限定商品とのことでセレクト。
シナモンロールです。
ずっしりしっとり重め甘め!満足感があります。




■ジャンボン・ブール1/2

通常サイズは1,120円なので1/2サイズがあるのは嬉しい。

冷蔵のサンドイッチです。

巣鴨のMaruyoshi Bakery(マルヨシベーカリー)で購入した
ロースハムと有塩バターのフランスパンサンドイッチが美味しくて
印象に残っていたので、今回も目についたこちらを購入です。

Maruyoshi Bakery(マルヨシベーカリー)はしっとり系の
フランスパンでしたが、こちらのパンはパリッと香ばしく焼かれたもの。
どちらも美味しい!

ロースハムとイズニーバターの組み合わせが最高なんです。
シンプルな組合せだからこそ、素材の味がそのままに出て
上質な美味しさを感じさせてくれます。





合計1,284円でPayPayでお支払いしました。
JREポイントも貯められます。

パンの他に焼き菓子や生ケーキなど種類豊富でした。















ル・グルニエ・ア・パン アトレ恵比寿店パン / 恵比寿駅代官山駅中目黒駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

2025年10月19日日曜日

ビッグサイズ!なかき氷

銀座 氷侍 恵比寿店

恵比寿食べ歩き5軒目はこちら。
(1軒目は綾川、2軒目はEspresso D Works、3軒目はバーガーマニア、4軒目はおにぎり維新

日曜12:30過ぎの訪問。

前日15時までにInstagramのDM予約ができますが
訪問を決めた時にはその15時を過ぎていたので、
もし席が空いていなかったら諦めようと予約なしで入店。

そしたらまさかの先客ゼロw
完全に気が抜けていた店員さんww

初訪問だったので真夏の混雑状況は分かりませんが
涼しくなってきたら極端なんだなあと考えながら席につきました。

注文したのはこちら。

梨 2,530円


熱いお茶をいただきました。

かき氷は10分弱ほどで提供されました。

すっごい大きい!
この夏は何店舗かかき氷屋さんを回りましたが1番の大きさかも。

値段が高めだなと思いましたが、このサイズなら、うん、納得できるかも。
(場所柄もありますしね)

上には角切りの梨がのっており、クリームと銀箔のようなトッピング。

梨のシロップがたっぷりかかっていて
大きな氷ですがどこを食べても満遍なく甘くて美味しい。

中にもクリームや梨のコンポート?などが入っていて食べ応えがありました。

タピオカミルクティーなどに使うような太いストローを
2本渡されたのですが、特に説明はなくてどう使うのか最後まで分からずじまい。

溶けてきたらジュースのように飲むとか?
シェア用?(自分1人だけだから違う?)




好きな席にとのことだったので外が良く見える窓側へ座ったのですが
十字路に位置したビルの3Fなので窓の外の景色が楽しかったです。



店内はバーのようなカラオケのような造り。
間借り営業なのかな?
かき氷屋さんぽく飾られていますが落ち着かなさを感じてしまいました。

最後までお客が自分1人だけだったのも理由?


店員さんは若い方々で皆さんそつなく。
が、自分1人なのに店員さんが多かったのも落ち着かなかった理由の1つ?




PayPayでお支払いできます。









銀座 氷侍 恵比寿店かき氷 / 恵比寿駅代官山駅中目黒駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

2025年10月18日土曜日

名物だし玉明太をテイクアウト

おにぎり維心 恵比寿店

恵比寿食べ歩き4軒目はこちら。
(1軒目は綾川、2軒目はEspresso D Works、3軒目はバーガーマニア

こちらへは行く予定がなかったのですが、
通り道にあったこと、おにぎりが大好きなこと、お米が食べたかったことと
理由が重なって1個だけと買っちゃおうと訪問。

購入したのはこちら。

名物だし玉明太 270円



ササッとお店の口コミに目を通したところだし巻き玉子が名物のようで
おにぎりと別に買うかどうしようか迷っていたら
この商品を見つけてこれだ!と即決でした。

塩味がよく効いていてお米はふっくらしっとり海苔と相性良し。

明太はまろやかで、柔らかなだし巻き玉子と上手く調和されて美味しかったです。


サイズは大きくはないけどそんな小さくもなく。
(まぁ普通サイズってことですね!)

各種キャッシュレス決済可能で私はPayPayでお支払いしました。

店員さんはニコニコ丁寧な接客をしていただき
おしぼりも渡して下さいましたし感じが良かったです!







おにぎり維心 恵比寿店おにぎり / 恵比寿駅代官山駅広尾駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

2025年10月17日金曜日

物足りなさがある

Burger Mania EBISU(バーガーマニア 恵比寿店)

恵比寿食べ歩き3軒目はこちら。
(1軒目は綾川、2軒目はEspresso D Works

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店です。

日曜12時前に到着。
ランチピークタイムなので席が空いているか心配で
状況によってはテイクアウトにするつもりでした。

が、数組のお客さんは入っているものの席に余裕があって
奥の席と手前の席のどちらでも(大丈夫)とのことだったので
せっかく気候が良くなってきたので手前の席にしました。

お高い100%神戸牛バーガーとマンスリーバーガー(いちじく)を
オススメされましたがどちらも惹かれず。

恵比寿店限定のチェリーバーガーと迷いましたが
冒険の割には決め手に欠けたので結局こちらを注文。

チーズバーガー 1,590円

提供には結構時間がかかって15分ほど待ちました。



上部のパティはあえて斜めった形で提供です。
重ねると高さが出ます。
バーガー袋に入れていただきます!



うーん。
美味しいけど、感動とはいかなかったかな〜

肉肉しさよりはトマトとレタスのフレッシュさが際立つ気がしました
これはこれで美味しいし良いのですが
ちょっと物足りなさはありました。

パテだけだと肉!って感じでしたがハンバーガーの一部になると
存在感が薄くなる(際立つじゃなくて薄くなる)なと。


フレンチフライは揚げたてサクサクで美味です。
塩加減も丁度いい。



窓が大きく開いてオープンなお店でした。
今回は窓側に座れたので外を眺めながら良い時間を過ごせました。



ナフキン、おしぼり、お皿にそれぞれお店(バーガーマニア)の
ロゴが入っていてこだわってるなと思いました。


店員さんはレゲエ系な方々でしたが
フレンドリーでしたし気遣いがありました。

お支払いはPayPayで。


















バーガーマニア 恵比寿店ハンバーガー / 恵比寿駅代官山駅広尾駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4