2024年12月30日月曜日

草だんごをテイクアウト

高木屋老舗

街のPayPay15%キャッシュレスキャンペーン満喫Day1軒目はこちら。
食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店です。

初めて柴又に降り立ったこの日は年末の平日朝9時半過ぎ。

帝釈天参道はちらほらと開店しているお店もありますが、
まだシャッターが閉まっているお店も多く人も少なく寂しい感じ。
先に帝釈天にお参りして戻ってきました。

店名はたかぎや「しにせ」ではなく「ろうほ」なんですね!

購入したのはこちら。
草だんご 240円

1本単位から購入できるのは嬉しいですね。
袋に入れてもらえるのもこのご時世はありがたいです(ゴミ袋として活用)
そしてこの特注であろうジャストサイズのケースが妙に気に入りました。

もちもちとしたお団子に甘すぎないこしあん。


この緑色はよもぎなんですねー。
原材料に保存物添加物が使用されていないのも好感が持てます。
1本240円は特に安くはないですが、丁寧に作られているんだろうなと思いました。



高木屋老舗和菓子 / 柴又駅新柴又駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.4

2024年12月17日火曜日

リピート2回目!

パトンキ

こちらのパン屋さん、前回訪問してとても気に入り、
また立ち寄る機会ができたのでリピートです!

テイクアウトして自宅でリベイクしていただきました。



■粒つぶコーンポタージュ 270円(写真左上)

ねっとりと濃いコンポタ生地にコーンがたっぷり!
上の生地はパイ生地っぽくて下は柔らかめ。
うまし!

■つぶつぶ苺 259円(写真右上)

つぶつぶ2段目です笑
可愛いハート形の見た目とネーミングに惹かれました♪
中の苺クリームにつぶつぶ(果肉)が入っているのかと思いましたが、そうではなさそう。
上半分にのっているものがつぶつぶってことかな?
でも美味しい!

■ズワイかにクリームコロッケパン 280円(写真左下)

生地はさっくり!
揚げているのではなく焼いているっていうのがいいですねー。
カニクリームは胡椒が効いているように感じられました。
(もちろん辛くないけど)

■ミルククリーム 260円(写真右下)

ミルククリームがとっても濃厚!
パン生地は焙煎した五穀ミックスを使用したマルチグレインパンとのこと。
このひと手間かかっているところがいいんですよねー!
最初はそのまま、それからレンジで少し温めるとパン生地の柔らかさが段違いになりました。


どれも美味しかったです!
また行きます!

パトンキパン / 南町田グランベリーパーク駅すずかけ台駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.7

2024年12月15日日曜日

味も、品質も、お店そのものも、お値段も高級

リベルターブル 赤坂店

MENDOKORO TOMO Premiumから徒歩移動してこちらのお店へ。
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店です。

購入したのは2点。

■マドレーヌ オ トリュフ ノワール 345円

こちらのマドレーヌはSNSでグルメ情報を参考にさせていただいている方が
おすすめされていた商品。
バラ売りがあって良かったです。

このマドレーヌは外からもフワッとトリュフの香りが漂って凄いと思いました。
焼き立てという訳でもないのに!
そして食べたことのない味でした。
トリュフの香りに包まれつつ、味は甘じょっぱくて何とも複雑で素晴らしく美味!



■ゼニス 972円

お店のイチオシ商品ということでセレクト。
表面のカラメル(林檎のキャラメリゼ)がパリパリ!
こちらにはフォアグラが使われているのですね。
正直分かりませんでした汗
シブーストクリームが良いアクセント。



この2つ、どちらも美味しかったですがマドレーヌがより印象的でした。

スペシャリテは“ケイク オ トリュフ ノワールカルヴァドスですが、
諸事にてこちらは見送り。
ショーケースからじっくり見てみましたが何とも美味しそうな雰囲気の漂うケーキでした。


他にも焼き菓子やパンなど美味しそうな商品がたくさんありました。
外観も店内もそして並べられている商品もどれも大変オシャレで美しくて…。
平日の14時前という時間だったのに女性客でにぎわっていました。

お支払いはPayPayも可能でした。

















リベルターブル 赤坂店ケーキ / 赤坂駅溜池山王駅赤坂見附駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.8

2024年12月13日金曜日

物珍しさはあるもののハマらず

MENDOKORO TOMO Premium

平日13時過ぎに訪問で先客は4名。
お昼時は混むという口コミを読んでいたので並ばないといけないか
心配でしたがすぐに席に通してもらえて一安心でした。

注文したのはこちら。

特製濃厚塩トリュフの中華そば(並)  1,400円

5分もしないで先に特製の具材が乗ったプレート、
続いてラーメンが提供されました。

スープが黄金色だ!
トリュフオイルがたっぷりかかっていてフワッとトリュフのいい香りが漂います。

麺は細め柔らかめ。
香りがした割りには意外とスープにトリュフの味が足りなく感じました。
トリュフの味が好きなのでもう少し強くてもいいのにな。

ラーメンの上に乗っている具材はチャーシュー、
レモンバター、マッシュルーム、赤玉ねぎ。
(緑の葉っぱは何だろう?)



特製プレートの上には豚チャーシュー2枚、鶏チャーシュー3枚、半熟煮玉子。
(赤い大根のような野菜は何だろう?ザーサイっぽい味でした)

2種類のチャーシューはとっても柔らかくて食べやすいし味もちょうどいいです。

煮玉子はこの赤色がいいのよね。濃厚ねっとり。
でももう少し味が濃いめでもいいかな。

洋風に振り切ってるのでラーメンというより
ヌードルといった感じですね。
麺の小麦感も強めに感じたのでパスタっぽいと言うか。

全体的な感想としては、正直思ったより普通で印象に残りませんでした。
物珍しさはあるけど…。
系列(と言うか本体?)の赤坂麺処友も味も個人的にはあまり、だったんですよね。
合わないのかな。

でも店員さん方はとても感じが良かったですし、
店内はとても綺麗でおしゃれで清潔感があって女性1人利用でも全く問題ないと思います。



入店後の順番としてはまずは食券を購入。
各種キャッシュレス決済が使えるのがありがたいですね!
今回はau PAYにて支払い。

麺量を選べますが、70g変わるごとに100円の差額です。

大210g  1,500円
並140g 1,400円
小70g 1,300円

お手洗いのハンドドライヤーがコンパクトでおしゃれでした笑






MENDOKORO TOMO Premiumラーメン / 赤坂見附駅赤坂駅永田町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

2024年12月12日木曜日

今回は金柑とりんご!


信水堂

久しぶりに信水堂へ。

遠方なので1年に1回くらいのペースでしか行けておらず、
且つ1年半か2年くらいご無沙汰してしまいました。
リピート5回目くらい?

昔は早朝に店頭に出された記帳台の希望時間に先着順で
名前を書く予約方式だったので遠方からだと大変でしたが、
今はインスタから予約できるようになっていてありがたいです。

シーズンオフということもあって前日の予約でも大丈夫でした。
今回は土曜の14:30の回に予約。
先客は2組くらいだったかな。

子連れだからか、毎回座敷席に通されて
テーブル席についたことがありません 笑

電気ストーブが設置されていました。


今回は2つを家族3人でシェアすることに。

それにしても今回のメニューもどれも美味しそうで
迷いに迷いましたが注文したのはこちら。

・金柑ヨーグルトみかん(レアチーズ入り)1,850円
・りんごヨーグルト&ミックスベリー(レアチーズ入り)1,880円

ちょっと似たテイストになってしまいましたが、
1つは柑橘系(金柑)を頼みたいと夫の要望と
果物大好きな子供の好みに寄せた感じです。

「コーヒー」と「紅茶」を使ったメニューは
子供が食べにくいだろうということで除外した理由もあり。

言うまでもなく、今回も大変大変おいしゅうございました。

フワフワの雪のような口溶けの氷、甘くて上質な果物の風味。
中からはカットフルーツも出てきて2度嬉しい。

いつ何を食べても最高という言葉しか出てきません!

しかしキャッシュレス対応していないのが残念です。
そろそろ何卒〜。



信水堂かき氷 / 河口湖駅富士急ハイランド駅富士山駅
昼総合点★★★★ 4.0

2024年12月11日水曜日

濃厚でうまうま

麺匠なべすけ 町田店

土曜の13時過ぎに家族で訪問。
お店の裏側にある駐車場を利用しました。

店内は手前がカウンター席で奥に4人がけのテーブル席が1卓あります。
今回は子連れなのでテーブル席を利用させてもらいました。

PayPayが使えるのが嬉しいです。
PayPay払い希望の場合は口頭注文し、QRコードを読み込んで先払いです。

注文したのはこちら。

味玉濃厚鶏白湯 1,000円

特製にしようか迷いましたが、朝からいっぱい食べていたし
この後も食べる予定があったので味玉に留めておきました。

5分ほどで提供されました。



うん、スープがドロっと濃厚!
麺との相性もいいし、とっても美味しくて好みです。
しょっぱくないし油っぽくないし。
スープ飲み干したくなっちゃう(我慢しました)

具は鶏チャーシュー、糸唐辛子、メンマ、角切り玉ねぎ、青ネギ。
鶏チャーシューは柔らかくて食べやすかったですが、大きさは小さめ。

味玉は普通でした。
小さいし無くて良かったな。

味変でレモンがあるということで半分くらい食べたところでお願いしてみました。
このご時世に無料でカットレモンなんてサービス精神旺盛!
ありがとうございます!
ギュギュッと搾ってみましたが、そこまで爆発的な変化は正直感じませんでした。
ほんのーりサッパリしたかな?みたいな。

子供も同じ味玉濃厚鶏白湯を注文していましたが、
濃厚だったからか途中で止まってしまいました。
(でも少し夫に食べてもらい、お手洗い休憩を挟んでまた食べ始めていた)

十分濃厚なのに、これ以上濃厚という「超濃厚鶏白湯」はどれだけなんだろう。
子供がゆっくり食べていたので麺にスープがどんどん吸い込まれていくのを見て
スープが少なくなるという口コミも納得でした。

キッズサイズは無いのでお子さん連れの方は
大盛りにするか替え玉がいいですね。
替え玉は麺の硬さが選べるようです。博多ラーメンみたい。


夫は期間限定の炙りチーズ味噌らーめん(1,000円)を注文していて
少しシェアし合いましたがこれまた美味しかったです!
とっても濃厚で熱々で寒い時期にぴったりでした。

あとは3人でシェア用に「肉汁鶏餃子(300円)」も注文しました。
小ぶりで鶏肉なのでさっぱり目でした。



入店時は先客3名ほどでそれからもお客さんが入り、
退店した時は外に並んでいる方が1名でした。
人気ですね!













濃厚鶏白湯らーめん 麺匠なべすけ 町田店ラーメン / 成瀬駅町田駅相模大野駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

2024年12月10日火曜日

ハンバーガーは絶品だし店員さんはとても親切だし

マンチズバーガーシャック

ずっと気になっていたお店に初訪問。

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店です。

混むみたいだしテイクアウトしようかなと
テイクアウト注文ページを開くと、あれ?イートインより100円高い!?
軽減税率でテイクアウトの方が普通は安くならないか!?
手数料?
うーん、分からないけど、まあそれならイートインにしよーっと。

と、平日13時半前に到着。
うわ、店頭に人だかり…。
やっぱり混んでいるのね…。

発券して番号が呼ばれるのを待つ感じなんですね。
8組待ちでした。
どのくらい待つか分からないけど、せっかくここまで来たので待つことにしました。
前の人たちも段々呼ばれていっているみたいだしと。

発券シートのQRコードを読み込むと待ち組数の確認ができるようです。
親切。

離れたところで待つ場合はメールアドレス登録すれば
メール呼び出しもしてもらえるみたいです。
親切。

自分はお店の前(階段下)で待つことにしました。
発券後、23分待ちで番号を呼ばれて店内へ。

6人がけテーブルに通され、後から来た2人組と相席になりました。
(間を1列空けてくれていました)

注文したのはこちら。

アボカドチーズバーガー 1,980円

1番人気のメニューにしました。
初訪問は看板メニューにしておくスタンスです。

付け合わせはフレンチフライかサラダを選択できますがサラダにしました。
(どうだ珍しいだろう)

ベーコンのトッピングをおすすめされましたが、
今回はお断りしてベーシックなままで。

パティの焼き方も聞かれましたがこだわりはないので
おすすめのミディアムにしました。

他、具材に苦手なものがないかの確認もありました。

待ち時間が発生して少し急いでいたし、
事前に注文内容は考えていたので席について
お水を持ってきてもらったタイミングですぐに注文しましたが
初来店の方には店員さんがおすすめや今日のメニューなどを丁寧に説明されていました。

注文して10分ほどで提供されました。



うん、サラダ美味しい!
レタス、コーン、水菜。
量もそれなりにあってドレッシングも美味しい。

ハンバーガーは絶品でした。

まずバンズがカリッと焼き上がっていて香ばしくて最高。

パティは安い挽肉なんかじゃなくて良いお肉を挽きましたって感じの肉肉しさと食べ応え。

野菜も瑞々しくて新鮮でアボカドはクリーミーで
チェダーチーズはトロッとまろやかで。

至福の時間でした。
久しぶりにこんなに美味しいハンバーガーをいただきました。

そして店員さんの対応が素晴らしいことは口コミで散見されていましたが
それは自分も大いに感じました。

提供時間について気遣っていただいたこともありましたし、
どの店員さんも皆さんにこやかでフレンドリーで丁寧で素晴らしいと感じました。

お客さんは外人さんも多かったです。
欧米系、韓国系、中国系…
ワールドワイドに愛されているお店ですね。

もう美味しすぎて一気に5個くらい食べたい…
(1万円超えますね)

どの駅からも離れているのにこれだけ評判が高いのも頷けます。
(トランプさんも召し上がりますねそりゃ)


各種キャッシュレス決済が使えてPayPayでお支払いしました。




マンチズ バーガー シャックハンバーガー / 芝公園駅三田駅浜松町駅
昼総合点★★★★ 4.2