Pizzeria da GIORGIO(ピッツェリア ダ ジョルジョ)
食べログ ピザ 百名店 2023 選出店です。
両家両親も集まる子供のお誕生日会で利用しました。
参加者は両家両親と我ら夫婦で大人6名、子供1名の計7名。
先に日付を決め、お店探しのタイミングで上野公園で子供が好きそうな
イベントがあったので上野エリアに決定。
評判が良かったここを電話予約。
本当は個室が良かったけど、個室無しのお店なので普通のテーブル席で。
席は2階の端の方に用意してくれていました。
12:30頃を希望したら13:00なら空いているとのことだったので
13:00にしてもらいました。
入店したタイミングは何人か入店待ちしていました。
入ってすぐのところでピザ生地をこねていたのでじっくり見学したかったー。
今回はアラカルトです。
最初にドリンクを、そして食べ物もどんどんオーダー。
自分はドリンクはアクアパンナ500ml(イタリア産天然水)を。
■自家製アンチョビマヨネーズソースのシーザーサラダ
2〜3人前のフルサイズ(1,200円)を2皿。
フリルレタス?にたっぷりのシーザードレッシング。
ちょっぴりベーコンとクルトン。
子供がめちゃくちゃ気に入っておかわりまで希望していました。
(あれ?シーザーサラダ初だっけ?)
(結局お腹いっぱいになっておかわりはしなかったけど)
■イタリア産水牛モッツァレラとトマトのカプレーゼ 1,500円
これも2皿注文。
一般的なカプレーゼ(普通サイズのトマトとモッツァレラチーズが
交互に並べられているもの)を想像していましたが、
ミニトマトとモッツァレラチーズでした。
ミニトマトは甘くて新鮮、モッツァレラチーズももっちりで味が濃い!
■マルゲリータD.O.C 2,900円
受賞PIZZA!みんな大好きマルゲリータ。
■ジョルジョ 2,950円
これも受賞PIZZAより。
今回注文したピザの中でこれが1番好きでした!
もっちりロール生地にチーズがとろり。
珍しさと美味しさが見事に両立しています。
◾️ビスマルク 2,600円
とろーり卵が印象的なビスマルクは好きなピザの1つです♪
■クアットロフォルマッジ 2,750円
クアットロフォルマッジも大好きなんですよねー!
濃厚で美味しかった。
ブルーチーズが効いていたらあの独特の風味で
子供が食べないかなと少し心配していましたが、
そんなことはなかったので伸びるチーズを楽しんでいました。
子供はこのピザが1番気に入っていたようです。
はちみつ追加した方がいいかな?と親に聞いてみましたが
なくて大丈夫ということだったので無しで。
今回注文したピザの個人的おすすめ↓
ジョルジョ>クアットロフォルマッジ>マルゲリータ=ビスマルク
マルゲリータもビスマルクもとても美味しかったですが
他の2つほど印象に残るほどではなかったかなと。
ピザ生地はいずれもフワサクでほんと美味しかったです!
まだ食べられそうだったので追加注文。
◾️トマトのブルスケッタ 2ケ 600円
薄切りバゲットの上に美味しいミニトマト。
バゲットのパリパリ感とミニトマトのジューシー感がベストマッチ。
■ジョルジョ(2回目)
もう1枚ピザが食べたいねということで2回注文しちゃいました。
(他のピザは切り分ける必要があったけど
これは美味しい上に最初から7人分で出してもらえたのが嬉しかった)
パスタがあれば注文したかったですがパスタは無しです。
肉料理も2品のみで30分以上かかると注意書きがありました。
ピザに全振りされている感じですね。
(前菜はそれなりに種類がありましたが)
そしてドルチェ。
■ジェラート(レモン) 650円
シャリシャリしたさっぱりシャーベット(ソルベ)を想定していましたが違うんですね!
普通にアイスクリームのような食感でした。
めーっちゃ美味しかったです。
ビスコッティも添えられていました。
最初このジェラートを注文しかけたけど
他の大人はみんな「フォンダンショコラ バニラジェラート添え(900円)」を
注文していたのでジェラートは取り消して
自分もフォンダンショコラをと注文しましたが、間違われてこのレモンジェラートが届いて。
まあいいかとそのままいただくことに。
でもとっても美味しかったので良しでございます。
フォンダンショコラは写真を撮ってたけどジェラートは写真撮り忘れ〜。
子供にはバースデープレートを予約しており
イタリア語Buon compleanno(お誕生日おめでとう)と
メッセージを入れてもらいました。
(イタリア語は指定した訳ではなくこれで固定されているようでした)
ジェラート(多分これヘーゼルナッツ味)と自家製プリンがお花で飾られたプレートで
可愛かったですが残念ながら子供にはジェラートもプリンも
ハマらなかったようです…。
(私と夫で美味しくいただきました)

初訪問のお店でしたが、みんな大満足してくれたので良かったです。
グルメ且つ少食で油っぽいものが苦手な我が母も
(大食らいで朝から焼肉でもラーメンでも何でも来いな自分と
「美味しかった!良い油を使っているから全然胃もたれしなかったわ。
いつもよりたくさん食べちゃった」と。
「店員さんもとても感じが良かった」
「毎年このお店でいいわよ」
とも言ってもらえました。うふふ。
合計34,000円弱でした。
お会計はクレジットカードにて。














da GIORGIO (ピザ / 上野広小路駅、湯島駅、上野御徒町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5