2016年6月9日木曜日

【ご飯お味噌汁キャベツおかわり自由】ボリューム満点!隠れた人気のとんかつ屋さん

カツレツラート

2016年10月-----------------------------------------------------------------------------

久しぶりのラートに行ってきました。

今回はミックスフライ定食(870円)を注文。
フライの内容はチキンチーズかつとハンバーグ半分とカニクリームコロッケです。



注文後、提供まで5分かからず!
早くて嬉しいけどチキンチーズかつはちょっと冷めていたし揚げ置きだったのかしら…。

でもやっぱりボリューム満点で美味しかったー。
キャベツ・お味噌汁・ご飯おかわり自由なのが嬉しいお店ですが、この日は体調があまり良くなかったのでおかわり無しで。

ここのお味噌汁のような柔らかくて優しい味を自宅でも再現したい…。

支払いもEdyが使えるのとマイルを貯められるのが嬉しいですね。

また行きます!


2016年6月-----------------------------------------------------------------------------

火曜日の13時半過ぎに入店。
店内はほぼ満席で繁盛しているのが分かります。

こちらには結構前に1度訪れたことがあり、今回は2回目の訪問。


日替わり(870円)を注文。

大好きなチーズチキンカツなり。



おお〜。嬉しくなるボリューム感!

口に運ぶと柔らか~いお肉!


お肉の中にも上にもチーズで贅沢なWチーズ体制!

デミグラスソースがかかっていたけど
ちょっと味が足りなかったので机上のとんかつソースを
かけたら更にまいうー。


キャベツ、ご飯、お味噌汁がおかわり自由~♡


お味噌汁以外のおかわりはセルフサービス。




付け合わせのキャベツにソースしかかけるものがないって
とんかつ屋さんが結構あるけど、
その食べ方が好きじゃない私。


でもここは机の上に小分けされたドレッシングを
選ぶ楽しみがあーる!


種類は青じそ、中華、ゆず、棒棒鶏、マヨネーズ。


珍しい棒棒鶏ドレッシングをセレクト。

美味しくてキャベツおかわり1回。


お味噌汁の具はワカメとネギがほんの少し浮いているだけだけど(笑)、
お出汁が効いていてほんわか美味しい!


ので、お味噌汁おかわり1回。


ご飯も柔らかくて美味しい〜。


もちろんご飯もおかわり1回。


いやー、大変満足。


支払いにEdyが使えるのも嬉しい。



唯一残念だったのは、飲み物のお代わりは
都度店員さんに頼む必要があるところ。


私は食事中にたくさん水分をとるので
何度も店員さんを呼ぶのが申し訳ないし煩わしいかな。


でもお水じゃなくて冷たいお茶なところはポイント高し!




また来よう。


カツレツ ラート 汐留店とんかつ / 汐留駅新橋駅築地市場駅

昼総合点★★★★ 4.0

2016年6月8日水曜日

本物志向の日吉のケーキ屋さん

デコラシオン

何度か訪れているケーキ屋さん。

可愛らしい店内のショーケースに並ぶ美しいケーキたち。
甘味が強く、でも甘ったるくはない本物志向のケーキです。


我が家のお気に入りはロールケーキ!

その名も「日吉ロール」。


ふわふわの甘いスポンジ、変な後味のないたっぷり生クリーム。

すっごく幸せな気分になれる~。

友人のホームパーティに手土産で持参した際、家主がその場で切り分けてくれましたが集まっていた8人で丁度くらいの大きさでした。


デコラシオンケーキ / 日吉駅元住吉駅

昼総合点★★★★ 4.0

2016年6月6日月曜日

【パン食べ放題&ドリンクバー】子連れに優しいパン食べ放題のお店(ハンバーグも激ウマ)

BUSHWICK BAKERY & GRILL


友人3人で集まることになりまして。

1人が子連れ(2歳)なので子供に優しいお店、そしてたくさん食べられるお店(笑)を探してこちらを提案させてもらいました~。


土曜の11時半にグランツリーで待ち合わせだったのですが、早めに着いていた友人が言うには11時頃から既に列ができていたとのこと。

そんな早くから並ぶのか…。
舐めていた…。

中は子連れの主婦グループが大半。
店員さんも全員女性。
(たまたまかもしれないけど)




ランチメニューにブレッドビュッフェとドリンクバーが付いてくるのがポイントー♪
私はチーズ&チーズのハンバーグ(1,750円)をオーダー。

ハンバーグが提供される前にパンとドリンクを堪能!




パン用のオリーブオイルが2種類くらい置いてあったけど、バター、せめてマーガリンが欲しかったなぁ。


個人的にはパンにオイルを付ける食べ方ってあまり好きになれなくて。

ので、オイルを付けなくても甘くて美味しいはちみつパンとホワイトチョコのパンばかり食べていましたー。

友人'sもこの2種類が美味しいと。

ちなみにパンはライトを当てて冷たくならないようにしてくれているけど、ホカホカアツアツではありません。
タイミングの問題?
焼き立てだったらもっと美味しかったんだろうなぁ。


ドリンクバーにはオレンジジュース、お水、ホット&アイスコーヒー、りんご酢、野菜ジュースなど。

お湯もあって紅茶のティーパックも各種。

オレンジジュースが酸っぱくなくて気に入ったのでこればっかり。
オリジナルではなく市販のパックを移し替えていたけど


ただ、グラスが小さいので何度もテーブルと行き来しないといけないのがちょっと。




そして注文したチーズ&チーズのハンバーグ。

いやー、めっちゃくちゃ美味しかった!

お肉が柔らかくて、ソースも美味しくて、チェダーチーズも濃厚でトロトロ~。

付け合わせのマカロニとサラダも美味しい美味しい。

いくらパンビュッフェとドリンクバーが付いているからって1,750円は高すぎるよ・・・なんて心の中で呟いていたけど、まぁ高いけど、でもこのクオリティなら満足です!

90分制だったので10分前くらいに声がけがありました。


店内はオシャレだし、店員さんたちも皆さん感じが良いし、子連れでも気兼ねなく楽しめるし、単価は高めだけど人気があるのもうなずけますねー。

ちなみにキッズメニューは2歳以下のお子様は無料とのことー。
子連れに優しいー。


ブッシュウィック べーカリー&グリル洋食 / 武蔵小杉駅向河原駅新丸子駅

昼総合点★★★★ 4.0


2016年6月5日日曜日

五反田の格安サムギョプサル〜

サムギョプサル屋台村 五反田デジ家 


某ファミリーセールで五反田に行くことになったのでこちらを予約!

怪しげなお店が居並ぶビルの4階。

金曜の20時に入店。
決して広くない店内には先客が4組ほど。

お目当てはもちろんサムギョプサル食べ放題(2,480円)!

このお店はお肉が厚切りで美味しいのと、
お肉とサンチュ以外にもおつまみ・キムチ・にんにく・ライスも
食べ放題なのがお気に入りポイント。

味付けも柚子胡椒・ポン酢・塩の入ったごま油と
色々楽しめるのも嬉しい。

以前は何回も来ていたけどこの日久しぶりの訪問。




しばらく来ない間に豚肉がかなり薄くなっていた

ポタポタ落ちてくる油を見るのもサムギョプサルの
楽しみの
1つだけど、お肉の脂身も少なくなっていて
ほとんど油も落ちてこない。

何だかお肉も少し硬くなった気がする。

更には6月中旬から食べ放題のみのメニューはなくなるとのこと。

昔は女性の食べ放題はお安かったのに男女統一になっていたし。
(これは結構前に友達から聞いていたけど)


一番混むであろう金曜の夜だから仕方ないかもだけど

店員さんも2人しかいなくて忙しそうだから声かけ辛いし。


不況なのかなぁ。

不況なんですかねぇ。

せ、世知辛い。世知辛いよ•••。

昔のように戻ってほしい•••。


五反田デジ家韓国料理 / 五反田駅大崎広小路駅高輪台駅
夜総合点★★☆☆☆ 2.5

2016年6月4日土曜日

【ラージサイズ無料】200gの大盛りパスタを堪能したいなら!

アルディーレ

パスタ気分な木曜日の14時過ぎに入店。




先客は3~4組、ランチラッシュが落ち着いた店内のテーブル席へ。
ここは麺が元々150gで多めなのに、
ラージサイズ(+50g)無料というのが大食らいには嬉しい限り♡


ちなみにスモールサイズ(-50g)にすると-50円。

私はもちろんラージサイズ。

明太子クリーム(1,200円)を注文。




先にお水とサラダが置かれ、10分くらいでパスタ提供。

麺は細めで、味はまあ特筆することはありませんが
美味しくいただきました。

ペロリと完食!

個人的には乾麺よりもちもち生パスタの方が
好みなのでそこがちと残念。


奥が個室っぽかったんだけど、多分そこからタバコの臭いが。
タバコ嫌いなので辛い…。



食後にセットのドリンクを持ってきてくれます。

私が注文したのは桃のアイスティー。
甘くて紅茶紅茶していなくて美味しい。
デザート代わりね。

しかし、ボリュームは確かに嬉しいけど、
汐留という場所柄かもしれないけど、
コースランチでもないのに1,200円とは
しがないOLがふつーにランチするには高すぎて。

次はカルボナーラが食べたいんだけど
滅多に行けないことでしょう•••。

このくらいお金とるならデザートを付けるなり、

せめてテーブルに粉チーズくらい置いてくれたり
だったらいいのになぁ~。


どうでもいいことだけど、よくCMで見かける
某法律事務所と名前が似ている(笑)


アルディーレイタリアン / 汐留駅新橋駅内幸町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

2016年6月2日木曜日

【ランチは麺大盛りか半ライスサービス】魚介スープ嫌いでも美味しい魚介スープ☆

カシムラ

お店に行くまでに通るガヤガヤしていないイタリア街も
こぢんまりとした店内も落ち着きますネー。



火曜日の14時過ぎに入店。

5人掛けのカウンター、
2人掛けのミニカウンター、
4人掛けのテーブルが1つ。


先客は5人ほど。


入り口で食券を買うシステム。

何にしよう?

こちらは2回目の訪問で、前回は通常のあら焼き鶏白湯(750円)にしたので
今回は『あら焼き鶏白湯(濃厚)』(780円)に!

(前回から日が空いたこともあり、違いが分からなかったけど 汗)


5分くらいで提供されました。


私の直前に2人注文されていたのに、この早さが嬉しい♪

毎日築地で仕入れたあらを煮込んで作ったスープ。

本日のあらは「かんぱち、あかむつ、目鯛、カレイ、真鯛、インドマグロ」。

私はあまり魚介スープが好きじゃないのに
こちらのは魚介魚介しているのに癖がなくて、コクもあって好み。
今回もとっても美味しいスープでたくさん飲んじゃった!

具ではブロック状の玉ねぎが妙に美味しかったー。

チャーシューは鶏チャーシュー。
豚の方が好きだけど•••
このラーメンには鶏の方が合うってことなのかな?


11~15時は麺大盛りか半ライスを選べるのが
大食らいの高ポイント♡

「濃厚」を選んだことだし、今回は半ライスを選択。

スープにドボンするのかと思いきや、
「ご飯に好みの量のスープをかけて下さい」と
書かれていたので
素直に従うことに。



テーブルに置いてあるカレー粉や柚子胡椒で味を調整できます。

私は大好きな柚子胡椒を混ぜ混ぜしていただいたけど、
あー、んー、個人的には•••口に合わず•••。

次回からは麺大盛りにしよう。


お手洗いも清潔にされていますが、男女共有なのが残念ポイント。

大きなお店ではないから仕方ないのかな?

でもまた行きまーす!


カシムララーメン / 汐留駅御成門駅大門駅
昼総合点★★★★ 4.5

2016年6月1日水曜日

【食べ放題飲み放題】2,500円というコスパも味も文句無し!

若竹 新横浜駅前

日曜日の16時頃に入店。

ここに来たのは2回目。

友人と6人で入ったところ、
入店時にテーブルか座敷か選ばせてもらえたので
荷物が多いという理由で座敷を選択。


6人席とは言え、大人が6人で座るには正直狭くて

4人で丁度いいくらいのスペース•••。


もちろん単品注文できるけど、

若竹と言えばやっぱり食べ放題でしょう!


今回はお好み焼き食べ放題(1,980円)+ソフトドリンク飲み放題(500円)という組み合わせに。
2,500円で2時間食べ放題飲み放題。
素晴らしいコストパフォーマンス!うーん、マンダム。



お好み焼き食べ放題コース(1,980円)はお好み焼き・もんじゃ焼き・焼きそば・サラダのみ注文可能。


一品料理やデザートも食べたかったら全品食べ放題コース(2,980円)にしましょう。


2週間前くらいからお好み焼きモード全開だったのでテンション上がりまくり!
更に朝からシュークリームとヨーグルトくらいしか食さず、
胃袋の調整もバッチリ☆


焼きそば、お好み焼き、もんじゃ焼きと立て続けに注文。






どれも外れなしでとっても美味しくて幸せ。


大盛りにしてもらうことも可能です。


珍しいメニューとしては、「ぎょうざ天」。
ソースではなく、ぎょうざダレをかけていただきます。
是非1度ご賞味あれー。

ソフトドリンクは大ジョッキなので1回1回たっぷり飲めるのがウレシイ。

混んでいなかったので食事も飲み物もテンポ良く提供されました。


鉄板は、端にたこ焼きプレートが固定されているため、
これが邪魔で1回につき1枚ずつしか焼けないのが難点。
焼けないことはないけど、焼くスペースが狭くなる。

たこ焼き側に座っている人は手を伸ばすのも大変そう•••。

ちなみにこのたこ焼き用プレート、くっついてしまって上手く焼けないので
お勧めできないと友人に言われたので今回も使用せず。
私にはメリットが見えないたこ焼きプレート(゜-゜;)



若竹は時間に厳しく、終了40分前に食事のラストオーダー、

20分前に飲み物のラストオーダーをとり、
時間になると空いていても席が空いていても追い出されます。

空いているならゆっくりさせてくれても・・・と思ってしまうんですがねえ。


帰りはレジに置いてあるファブリーズでシュッシュと消臭。
これ、ポイント高いですね。


また行くー。




若竹 新横浜駅前店お好み焼き / 新横浜駅
夜総合点-
昼総合点★★★★ 4.0